2020/09/04
納豆にお酢、意外に良い 二代目福治郎
近ごろ納豆にお酢をかけて食べるのにハマっています。
「え!お酢?」
実は納豆にお酢を入れると、お砂糖を入れたように甘くなるのをご存知ですか?
元来、私の住む秋田県横手近辺での納豆の食べ方は
「砂糖」と「醤油」を入れる地域ですので、
お酢を入れた甘い納豆の味は、全く抵抗なく食べられます。
健康にも良いので、中高年の私にはぴったりの食べ方ですね。
2020/09/04
近ごろ納豆にお酢をかけて食べるのにハマっています。
「え!お酢?」
実は納豆にお酢を入れると、お砂糖を入れたように甘くなるのをご存知ですか?
元来、私の住む秋田県横手近辺での納豆の食べ方は
「砂糖」と「醤油」を入れる地域ですので、
お酢を入れた甘い納豆の味は、全く抵抗なく食べられます。
健康にも良いので、中高年の私にはぴったりの食べ方ですね。
2020/09/03
アボカドと納豆の組み合わせがおすすめです。
アボカドってそのままスライスでわさび醤油が美味しいと思っていましたが、
納豆と一緒に食べると、さらに幸せな気分になるんですね。
アボカドを入れるだけで、和の要素の納豆から一気に洋に変わります。
映えますね!
若い女性に人気だというのも、うなずけます。
2020/09/02
毎年9月の第2土曜日に開催される「納豆八幡神社」のお祭り
今年は新型コロナの影響で中止になりました。
地域の子供たちもさぞがっかりしている事でしょう。
来年開催されることを願うばかりです。
2020/09/01
今日のお昼の弁当は「かつ丼」と「納豆汁」
納豆汁といっても、「永谷園のあさげ」にひきわり納豆を入れたものです。
侮るなかれ、これがなかなかの美味。
即席納豆汁は、生のひきわり納豆が断然うまい!
2020/08/31
今年の夏は暑かった!
残暑厳しい日が続いていますが、今日で8月も終わりというのに
なかなか涼しくなりません。
朝の散歩も清々しいとはいえず、どんよりした空気の中
ラジコで生島ひろしの番組を聞きながら毎朝歩いています。
稲穂も気づけばだいぶ黄色くなってきており
もうすぐ新米の季節なんだなーと感じます。
コロナでお出かけもできないため、
なかなかブログのネタ作りに苦戦しています。
今日はこんな感じでごめんしてけれ!
2020/08/30
娘の友達のお父さんから豪華なお裾分け
なんとお刺身!
今回は大漁だったようで、マハタと
ヒラマサ
お刺身でごちそうになりました
うめがった!
ごちそうさまでした!
2020/08/25
気がつけば、稲穂は黄金色に色づきはじめ
季節は秋に変わり始めていますが
変わらないのはコロナ状況と私の体重
昨夜地元の旧友との再会で、やってはいけない夜のラーメンに後悔する朝です。
麺は半分にしてもらい、納豆をダブルで
うちの納豆を使っていただいている、横手市のラーメン幸さん
ごちそうさまでした!
今朝はいつもの倍、歩いて、昨夜のカロリーを消費します!
2020/08/23
コロナ禍で、最近地元のスーパーに比内地鶏肉の焼き鳥を見る機会が増えていたので、
いつかは自宅でバーベキューしようと
やっと念願が叶いました!
こんなの東京で食べたら1本1000円以上するんだよー!
などと娘に講釈たれながら焼いています
いやいや、うめがった!
2020/08/21
今年の米はどうなんだろう!
色づきはじめた稲穂を見ながら考える今日この頃です。
食欲の秋に備えて
体重を調整しないとヤバイ事になりそうです!
2020/08/13
8月13日〜16日までお盆休みとなっております。
休明けは、
8月17日(月)10時00分より
営業いたします。
どうぞよろしくお願いします。
納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分
※当店からのメールが届かない場合はコチラ
をご確認ください。
COPYRIGHT (C)NIDAIME FUKUJIRO Co.,Ltd ALL RIGHTS RESERVED.