- 2018年09月13日
- 二代目福治郎店長ブログ, 大豆畑の視察
美味しい大豆を求めて新潟へ 二代目福治郎
美味しい大豆があると聞き、新潟県上越市に来てます
一面コシヒカリの田んぼの中に
大豆畑があります。
夏の猛暑で栽培にご苦労されたことでしょう。
しかし見事に実がなっていました!
生産者さんともお会いできました!
山からの沢水で栽培されるお米と大豆。
美味しくないわけがない
乞うご期待!
美味しい大豆があると聞き、新潟県上越市に来てます
一面コシヒカリの田んぼの中に
大豆畑があります。
夏の猛暑で栽培にご苦労されたことでしょう。
しかし見事に実がなっていました!
生産者さんともお会いできました!
山からの沢水で栽培されるお米と大豆。
美味しくないわけがない
乞うご期待!
8/31〜9/1 宮城県登米市へ
大豆畑の視察「クロップツアー」に行ってきました!
前日までの雨は止んで、絶好の視察日和
情熱を持って栽培されている農家さんの説明には思わず なるほど! と唸ってしまいました。
農場視察の基本は長靴持参です。
香り豆という青大豆の一種です
有機肥料で育てているので、収穫が楽しみです!
雑草一本生えていない、見事な畑から仕事に対する姿勢が垣間見れた、とても良いクロップツアーでした!
COPYRIGHT (C)NIDAIME FUKUJIRO Co.,Ltd ALL RIGHTS RESERVED.