2020/06/23
さくらんぼ 二代目福治郎
※只今新型コロナウィルス感染予防の為、土日祝日休み 10時〜17時迄営業となっております。
秋田、横手も美味しいさくらんぼの産地
知り合いの農家さんからいただいた中に、こんな珍しいものが!
双子のさくらんぼ。
四つ葉のクローバーを見つけた時のように感激してしいました。
2020/06/23
※只今新型コロナウィルス感染予防の為、土日祝日休み 10時〜17時迄営業となっております。
秋田、横手も美味しいさくらんぼの産地
知り合いの農家さんからいただいた中に、こんな珍しいものが!
双子のさくらんぼ。
四つ葉のクローバーを見つけた時のように感激してしいました。
2020/06/18
ただいま時短営業中につきご迷惑をおかけしております。
今月の営業カレンダーは下記の通りとなります。
ご協力のほどお願い申し上げます。
2020/06/03
時々納豆メニューの参考にさせていただいているデリッシュキッチンというサイトがあります。
納豆のメニューが豊富で、勉強になります。
今回は納豆もおやつになるというレシピに感激しました。
これまでごはんのお供や、おつまみで数々の食べ方やレシピを紹介してきましたが
おやつ
とうことは考えたことがありませんでした。
なのでこのレシピは、目からうろこ。
発想が素晴らしいと思いました。
ぜひこちらからご覧ください
2020/06/02
レバー納豆 意外な組み合わせとしてレタスクラブで紹介されています。
意外な組み合わせがあとを引く味【レバー納豆】
レバー好きの方、ぜひお試しください
2020/06/01
男の隠れ家7月号で紹介されています。
八幡太郎義家の納豆伝説がある秋田県横手市
納豆発祥の地と言われる所以である
2020/05/30
2020/05/29
秋田では「秋田富士」とも呼ばれる鳥海山(ちょうかいさん)
今日はとても映えている。
田園風景にこれほどマッチする山はなかなか無い。
子供のころから慣れ親しんだ風景。
良いものは良いと、素直に感じる感性をいつまでも持ち続けたい
そう感じた朝でした。
2020/05/28
家の周りに広がる枝豆畑
すくすくと育って生きている
「枝豆名人」と呼ばれている、地元で有名な方の畑
私も時々おすそ分けを頂戴しています、
枝豆は学術的には「未成熟大豆」と呼ばれる。
つまり我々は未熟な大豆をごちそうになっているということ。
未熟でもあんなに美味しんだね!
えだまめ 最高!
2020/05/27
いつもの散歩ロード
よく見ると青くて小さな花がたくさん咲いていることに気づく
目線を足元に移すだけで全く知らなかった世界が現れる
まるでこれまでの人生のようだ。
灯台下暗し
もっと足元をしっかり見ることも大事だなと教わった気がする。
2020/05/26
コロナのおかげで健康的な生活を送っています。
日の出とともに起床
朝日を浴びて一日が始まる。
幻想的な風景は、まだ朝靄が残る田園風景、
後ろに見えるのが地元の小学校、私の散歩ロードです。
振り返ってみれば、ずいぶん不健康な生活を送っていたなー
しみじみそう感じます。
ただ気になる点が一つでてきました
それは体重の増加。
ごはんが美味いものだから、ついつい多く食べすぎてしまう・・・
悩みというものは、いつの時もなくならないものですね!
納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分
※当店からのメールが届かない場合はコチラ
をご確認ください。
COPYRIGHT (C)NIDAIME FUKUJIRO Co.,Ltd ALL RIGHTS RESERVED.