2018/12/17
人気沸騰!二代目福治郎の納豆ラーメン
納豆ラーメン、ふたたび人気再沸騰中!
新聞、ネットニュースで話題となっている納豆ラーメン
おかげさまで毎日多くのお客様からお問い合わせや
ご注文をいただいております。
すりつぶした納豆が麺に絡んで、
しこたま美味いんです!
まだ食べていない方はぜひ!
2018/12/17
納豆ラーメン、ふたたび人気再沸騰中!
新聞、ネットニュースで話題となっている納豆ラーメン
おかげさまで毎日多くのお客様からお問い合わせや
ご注文をいただいております。
すりつぶした納豆が麺に絡んで、
しこたま美味いんです!
まだ食べていない方はぜひ!
2018/12/16
二代目福治郎秋田店 年末の営業は12月30日までとなります。
12月31日〜1月4日まで休業とさせていただきます。
催事情報
2月21日〜26日 東京新宿高島屋
2月27日〜3月4日 日本橋高島屋
3月13日〜3月18日 京都高島屋
ご来場心よりお待ちしております!
2018/12/15
テレビのワイドショーで紹介された納豆ラーメンが、本日から販売を再開します
今朝の秋田魁新聞でも報道されました。
特製すりつぶしラーメン専用納豆が、ミソスープにほどよく溶け、中太麺によくからみながら口の中に!
食べた方にしかこの感動はわからないでしょう。
ボクも家族もみんな大好き!
2018/12/14
ちらっと読んだだけであの興奮が蘇ります
ボクも買ってしまいました!
正月休み、じっくり感傷に浸りながら読みたいと思います。
大ヒット発売中だそうです
それにしても凄かった!
ボクもがんばろう!っていう気にさせてくれた!
感謝!
2018/12/13
平成30年、年末年始の営業時間は下記の通りです。
12月31日~1月4日まで休業とさせていただきます。
初売りは1月5日 午前10時オープンです!
よろしくお願いいたします。
【予告】
1月12・13・14日は、催事出店のため休業とさせていただきます。
(東京代々木公園 発酵フェス出店のため)
ぜひ東京でお会いしましょう!
2018/12/12
今朝は納豆とギバサ、シジミの味噌汁
粘り最強の組み合わせです。
ギバサは近年注目されている海草です。
秋田では当たり前のように食べていましたが、最近では需要が高まり、高級食材になっているようです。
ひきわり納豆とギバサご飯
のどに詰まりそうになるほどの粘りは、食べてるそばから元気になります。
2018/12/11
ユネスコ無形文化遺産に登録された
秋田のナマハゲ
正式名称はカタカナだったんですね。
実は当店の詰め合わせセットの名称に
なまはげセット
なるものがありますが、
これを機にカタカナ表記にしようかと考えています。
いずれにせよ、今年最後を締めくくる、秋田の話題でした!
2018/12/10
こんな雑誌あるの?
というくらい、ぶ厚くて高級感満載の雑誌 それが リシェス
この素晴らしい雑誌に丹波黒を紹介していただきました!
編集長さん、ありがとうございました。
2018/12/09
東京鶯谷、月うさぎという居酒屋さんの店長さんが、県外在住者向けに横手市が発行している広報誌に載っていました!
彼は私の地元、大雄出身。
私も東京で催事出店の時に、お邪魔しています。
秋田の地酒がズラリ
野菜や漬け物なども秋田から直送するというこだわり。
納豆汁もあるのでぜひ!
2018/12/08
いきなり大雪ですか?
一晩で景色が一変した秋田横手です。
今年は家の屋根のペンキを塗り
屋根が滑りやすくなりましたので、
雪が屋根からバンバン滑り落ちてきます。
降り積もった雪よりも、屋根から落ちた雪は重くて硬いため、使う体力は約3倍。
初日からヘロヘロだす
納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分
※当店からのメールが届かない場合はコチラ
をご確認ください。
COPYRIGHT (C)NIDAIME FUKUJIRO Co.,Ltd ALL RIGHTS RESERVED.