高級納豆専門店 二代目福治郎 店長ブログ  » 店長が行く| 日本一高級な納豆専門店「二代目 福治郎」
HOME > 二代目福治郎店長ブログ

二代目福治郎店長ブログ

2019/10/25

朝はTNG 二代目福治郎

最近のマイブームはTNG たまごかけ納豆ごはん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の備蓄米も底をつき、やっと毎日新米が食べられるように。

ご飯が美味しと、おかずは不要

納豆と卵があればいい。

毎日毎日よく飽きないね。と家族に言われますが

うちの納豆は、本当に美味しと心から思うのであります!

2019/10/22

誕生日のお祝い 二代目福治郎

10月生まれのスタッフに

お祝いで何かご馳走しようと思い

「何が好き?」と聞くと「うなぎ」ということだったので

秋田市 うなぎの横田屋に来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋田では老舗中の老舗です。

お店の掃除は徹底されていて、いつ来てもピカピカ。

 

うな重の蓋、お盆、テーブル

どこを見ても「ピカピカ」

傷すら見当たらない徹底ぶり

さすが老舗。勉強させていただきました。

 

スタッフも喜んでくれて、

「社長、これで1年また頑張れます!」

なんて嬉しいことを言ってくれるじゃありませんか!

そんなこと言うなら毎月でもいいよ!と危うく言いそうになりました。

とてもいい誕生日御祝の日となりました。

2019/10/21

店の名前って大事 二代目福治郎

いきなりステーキは知っていましたが、

これは初めて!

やっぱりステーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山の溶岩プレートで焼くステーキらしい。

「いきなり」と「やっぱり」

店のコンセプトは違えど、ライバルを意識した店名

ステーキ屋さんの業界も、競争激化に突入したのでしょうか?

 

私が小さいころ、ステーキと思って食べていたのは

実はポークソテーでした。

昭和50年代、秋田に牛ステーキなどありません。

すきやきも焼肉も全部豚肉だったような気がします。

 

私が初めて「ステーキ」を食べたのが「フォルクス」のヒレステーキ

将来、毎日ステーキを食べれるくらい稼げる人間になろう

という野望を抱いていた頃が懐かしい。

 

話は脱線しましたが

どこの世界、どの時代も、どの業界も

熾烈な戦いが繰り広げられているんですね。

 

インパクトある店の名前に出会い

私もウカウカシテいられないと思う今日この頃です。

 

2019/09/27

納豆について講演 二代目福治郎

秋田市のナイスミドルカレッジ学習会にて講演させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋田市内在住の方が会員

毎月一回、テーマを決めて学習していらっしゃる人生の大先輩を前に

初めは緊張しておりましたが、

話を進めるうちに、皆さんの温かい雰囲気で何とか最後までお話をさせていただきました。

講演の原稿を考えるにあたり、自分の考えを整理できたことは

貴重な機会をいただいたと、心から感謝したいと思います。

 

2019/09/24

納豆発祥伝説残る沼館八幡神社 二代目福治郎

9月7日に行われた、納豆八幡祭りの模様が取材され

地元魁新聞に掲載されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝統ある納豆八幡祭り

子供のころから親しんできた地元のお祭りです。

納豆を食べて無病息災、家内安全を祈願します。

翌朝、納豆汁を食べるのが習わしなのです。

2019/07/22

人手不足を解消する包装機 二代目福治郎

基本的に手作りが主体の、弊社の納豆作りですが、品質に影響がなく、人手不足のため時間がめちゃめちゃかかっていた、袋包装の工程に機械を入れることに。本日その機械が納入されました。

弊社も御多分に洩れず、人手不足が深刻な問題になっています。

これまで4人で5時間かかっていた作業が、2人で1時間で終わります。

この浮いた時間で新商品の開発や、新しいサービスの提供ができ、益々お客様のご要望、ご期待にお応えできるようになると思います!

今後の私たちに、どうぞご期待くださいね!

2019/06/13

社会福祉法人が運営する蕎麦屋 二代目福治郎

横手市にある『木こりん』という蕎麦屋さん

手打ちの二八蕎麦が美味しいお店です。

こちらでは障害を持った方が元気に働いてます。

一生懸命に注文などの接客をされており、とても心が洗われます。

カウンターからの田園風景を眺めながらの蕎麦はまた格別なものです。

2019/06/12

日本ハム吉田君の応援 二代目福治郎

パブリックビューイングに吉田君の応援に来てしまいました!

会場はすでに満席

一球一球投げるごとに声援が飛んでます

一回のワンナウト満塁のピンチを乗る切った後の歓声

昨年の甲子園がよみがえってきました!

初勝利、おめでとう!

2019/06/10

納豆の取り出し方 二代目福治郎

経木に包まれた納豆、私はいつもこうしてます。

はじから少しずつ納豆を寄せていき

最後は丸めて器に入れています。

こうすると簡単に取り出せますよ!

ぜひお試しあれ

2019/05/28

定期検診で生活を見直す 二代目福治郎

やっぱり散歩は気持ちいい!

道端にはタンポポのタネが今にも飛んで行きたそうにしてます

シロツメクサの花もだいぶ増えてきました。

こんな光景を見たのは、もしかしたら小学校以来かなぁ

時々立ち止まってみるのも大切だと思いますよ

定期検診のおかげで気づきました!

  • お味見セット
会員募集中!

商品カテゴリから探す

  • 高級納豆
    • 大粒高級納豆
    • 小粒高級納豆
    • ひき割り高級納豆
  • ギフト詰め合せ
  • その他
  • 用途から探す
  • 食べ方から探す
  • メディア実績
  • 店長ブログ
  • お客様の声
  • メルマガ登録
ヘルプ&ガイド
  • ご利用案内
  • お支払い方法
  • よくあるご質問
  • 当店からメールが届かない
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表記
  • 会社概要
  • サイトマップ
営業日カレンダー

定休日・・・毎週日曜日

納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分

※当店からのメールが届かない場合はコチラ をご確認ください。

納豆専門店「二代目福治郎」

HOME > 二代目福治郎店長ブログ

二代目福治郎店長ブログ

朝はTNG 二代目福治郎

最近のマイブームはTNG たまごかけ納豆ごはん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の備蓄米も底をつき、やっと毎日新米が食べられるように。

ご飯が美味しと、おかずは不要

納豆と卵があればいい。

毎日毎日よく飽きないね。と家族に言われますが

うちの納豆は、本当に美味しと心から思うのであります!

誕生日のお祝い 二代目福治郎

10月生まれのスタッフに

お祝いで何かご馳走しようと思い

「何が好き?」と聞くと「うなぎ」ということだったので

秋田市 うなぎの横田屋に来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋田では老舗中の老舗です。

お店の掃除は徹底されていて、いつ来てもピカピカ。

 

うな重の蓋、お盆、テーブル

どこを見ても「ピカピカ」

傷すら見当たらない徹底ぶり

さすが老舗。勉強させていただきました。

 

スタッフも喜んでくれて、

「社長、これで1年また頑張れます!」

なんて嬉しいことを言ってくれるじゃありませんか!

そんなこと言うなら毎月でもいいよ!と危うく言いそうになりました。

とてもいい誕生日御祝の日となりました。

店の名前って大事 二代目福治郎

いきなりステーキは知っていましたが、

これは初めて!

やっぱりステーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山の溶岩プレートで焼くステーキらしい。

「いきなり」と「やっぱり」

店のコンセプトは違えど、ライバルを意識した店名

ステーキ屋さんの業界も、競争激化に突入したのでしょうか?

 

私が小さいころ、ステーキと思って食べていたのは

実はポークソテーでした。

昭和50年代、秋田に牛ステーキなどありません。

すきやきも焼肉も全部豚肉だったような気がします。

 

私が初めて「ステーキ」を食べたのが「フォルクス」のヒレステーキ

将来、毎日ステーキを食べれるくらい稼げる人間になろう

という野望を抱いていた頃が懐かしい。

 

話は脱線しましたが

どこの世界、どの時代も、どの業界も

熾烈な戦いが繰り広げられているんですね。

 

インパクトある店の名前に出会い

私もウカウカシテいられないと思う今日この頃です。

 

納豆について講演 二代目福治郎

秋田市のナイスミドルカレッジ学習会にて講演させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋田市内在住の方が会員

毎月一回、テーマを決めて学習していらっしゃる人生の大先輩を前に

初めは緊張しておりましたが、

話を進めるうちに、皆さんの温かい雰囲気で何とか最後までお話をさせていただきました。

講演の原稿を考えるにあたり、自分の考えを整理できたことは

貴重な機会をいただいたと、心から感謝したいと思います。

 

納豆発祥伝説残る沼館八幡神社 二代目福治郎

9月7日に行われた、納豆八幡祭りの模様が取材され

地元魁新聞に掲載されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝統ある納豆八幡祭り

子供のころから親しんできた地元のお祭りです。

納豆を食べて無病息災、家内安全を祈願します。

翌朝、納豆汁を食べるのが習わしなのです。

人手不足を解消する包装機 二代目福治郎

基本的に手作りが主体の、弊社の納豆作りですが、品質に影響がなく、人手不足のため時間がめちゃめちゃかかっていた、袋包装の工程に機械を入れることに。本日その機械が納入されました。

弊社も御多分に洩れず、人手不足が深刻な問題になっています。

これまで4人で5時間かかっていた作業が、2人で1時間で終わります。

この浮いた時間で新商品の開発や、新しいサービスの提供ができ、益々お客様のご要望、ご期待にお応えできるようになると思います!

今後の私たちに、どうぞご期待くださいね!

社会福祉法人が運営する蕎麦屋 二代目福治郎

横手市にある『木こりん』という蕎麦屋さん

手打ちの二八蕎麦が美味しいお店です。

こちらでは障害を持った方が元気に働いてます。

一生懸命に注文などの接客をされており、とても心が洗われます。

カウンターからの田園風景を眺めながらの蕎麦はまた格別なものです。

日本ハム吉田君の応援 二代目福治郎

パブリックビューイングに吉田君の応援に来てしまいました!

会場はすでに満席

一球一球投げるごとに声援が飛んでます

一回のワンナウト満塁のピンチを乗る切った後の歓声

昨年の甲子園がよみがえってきました!

初勝利、おめでとう!

納豆の取り出し方 二代目福治郎

経木に包まれた納豆、私はいつもこうしてます。

はじから少しずつ納豆を寄せていき

最後は丸めて器に入れています。

こうすると簡単に取り出せますよ!

ぜひお試しあれ

定期検診で生活を見直す 二代目福治郎

やっぱり散歩は気持ちいい!

道端にはタンポポのタネが今にも飛んで行きたそうにしてます

シロツメクサの花もだいぶ増えてきました。

こんな光景を見たのは、もしかしたら小学校以来かなぁ

時々立ち止まってみるのも大切だと思いますよ

定期検診のおかげで気づきました!