高級納豆専門店 二代目福治郎 店長ブログ  | 日本一高級な納豆専門店「二代目 福治郎」
HOME  > 新着情報

新着情報

開店4周年記念の日に起こった嬉しい事

開店4周年の朝、
私たち店のスタッフにとって
とってもうれしいことがありました。
朝10時の開店とともに、電話が鳴りました。
「福治郎さん、お久しぶり!」
電話の主は「近藤さん」
お店の常連のお客様です。
「子供連れて、これから店に行くから!」
近藤さん
「なーんと、ひっさしぶりだー」
開店のお祝いに駆けつけてくれました。
6ヶ月になるというお子様にもはじめてお会いすることができ、
また、近藤さんにエネルギーをいただき、
4周年記念の日に、私たち、とっても嬉しいスタートを切ることができました。
あらためて「感謝」

大雄の花畑

工場近くの「大雄緑化園」
今年の夏に撮った写真です。
この「緑化園」
実はいまの時期が、最高の見ごろです。
花畑
金色の稲穂に囲まれた中に色とりどりのお花が
咲きまくっています!
ここではあえて写真は載せません。
今度の休日、足を運んでみてください。
PS、今日はちょっと肌寒いですので、
長袖シャツでお越しください。

納豆の食べ方 スガシカオ編

月曜~金曜 夜12:10から放送の音楽番組「オンタマ」にて
納豆の食べ方が紹介されました
今回は、世界的ミュージシャンのスガシカオ。
しかもうれしいことに
二代目福治郎納豆がお気に入りとのこと。
これからもいいうた、期待しています。

栃尾の油揚げで納豆料理

新潟県の名物
栃尾の油揚げをいただきました
そこで今日は「栃尾の油揚げ納豆包み」を作ります。
材料は油揚げと納豆、今回は「鶴の子」を使いました。
栃尾の油揚げ01
納豆にねぎとしょうゆを入れ混ぜ混ぜ。
栃尾04
納豆を油揚げに詰め
栃尾の油揚げ03
フライパンでカリカリに焼くだけ。
栃尾の油揚げ02
お酒のおつまみにもいいですが、
ごはんのおかずもいいですね!
ごちそうさま。

日本一の納豆ラベル収集家をご存知ですか?

集めたラベルは2000枚。
脅威の納豆ラベル収集家の存在をご存知ですか?
榊原さん
長野県にお住まいの榊原さん。
新聞記事は、ご本人から送っていただきました。
「継続は力なり」
まさに「ネバーギブアップ」
納豆ラベルをこれだけ集めたということは、
これだけ納豆も食べているということ。
榊原さんには、本当に頭がさがります。
新商品ラベルができたら、送ります。

KBS韓国放送が取材に・・・!

KBS韓国放送が、二代目福治郎の納豆作りを取材にきました。
韓国KBS01
「韓国でも納豆食べるの?」
はい、韓国でも納豆はよく食べるそうです。
韓国にも納豆メーカーがあるようです。
でも日本の納豆と比べると、美味しくないといいます。
ということは、これは韓国の納豆メーカーのスパイ・・・?
これは冗談ですが、韓国の方に、本当の納豆作りを伝えたという
テレビ局からの協力要請でした。
韓国からも興味を持っていただき
本当にうれしい限りです。
韓国KBS02
ところで、韓国語しゃべれたの?
そこはご心配なく。
実は、日本語ペラペラのプロデューサーでした。

あの人気番組「旅の香り」にて紹介していただきました!

8月3日放送された「旅の香り」の一部です。
はしのえみ散歩01
はじめてみる「はしのえみさん」にちょっと照れてる社長
銀座には行ったことがない
はしのえみさんの納豆料理を試食
PICT0051.jpg
最後はなぜか民謡
家族全員

  • お味見セット
会員募集中!

商品カテゴリから探す

  • 高級納豆
    • 大粒高級納豆
    • 小粒高級納豆
    • ひき割り高級納豆
  • ギフト詰め合せ
  • その他
  • 用途から探す
  • 食べ方から探す
  • メディア実績
  • 店長ブログ
  • お客様の声
  • メルマガ登録
ヘルプ&ガイド
  • ご利用案内
  • お支払い方法
  • よくあるご質問
  • 当店からメールが届かない
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表記
  • 会社概要
  • サイトマップ
営業日カレンダー

定休日・・・毎週日曜日

納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分

※当店からのメールが届かない場合はコチラ をご確認ください。

納豆専門店「二代目福治郎」