高級納豆専門店 二代目福治郎 店長ブログ  | 日本一高級な納豆専門店「二代目 福治郎」
HOME  > 新着情報

新着情報

赤坂プリ料理長が大絶賛!

「ホワイトアスパラ」ってご存知ですか?
ホワイトアスパラ02
近所の栗谷さんからいただきました。
ホワイトアスパラ01
このホワイトアスパラ、
ただのアスパラではありません。
何とあの「赤坂プリンスホテル」の総料理長が大絶賛している
幻のホワイトアスパラといったらどうします?
実はこの「ホワイトアスパラ」
横手市大雄で作られているものなのです。
近所にあった「日本一高いホワイトアスパラ」
ホワイトアスパラ03
ためしに生でいただくと
これがほんのり甘くて美味しい。
「炭火焼」がおすすめだそうです。

読売新聞 ヤフーニュース

読売新聞記事
納豆ラーメンの記事を紹介します
読売新聞ネット
納豆ラーメン
静かなブームです。

金農納豆

こちらは「金農納豆」
金農納豆01
秋田県では野球の名門校として知られる
秋田県立金足農業高等学校 
金農納豆02
その「食品流通科」にて製造された納豆です。
今年「納豆の担当」を務める「遠藤先生」から
「プロの納豆屋として、ぜひアドバイスを!」
とうことで、一言ご意見を述べさせていただいた次第です。
高校生が一生懸命作った納豆、
素人にしては完成度の高い納豆でした。
出来上がったら、また食べさせてくださいね!

東京出張で寄ってきた2店

先日久しぶりに東京に行ってきました。
どうしても寄ってみたかったお店に行くことができました。
こちらは東京品川にある「
あきた美彩館
びさいかん
品川エプソン水族館に行く途中にあります。
こちらでは納豆を販売していただいております。
そしてこちらは「納豆工房 せんだい屋」さん。
東急東横線 池尻大橋駅近くにあります。
せんだいや
納豆定食を食べさせてくれるお店です。
もちろん納豆も販売しております。
納豆のいろいろなメニューがあり、
同業者としてとてもうれしい気持ちになりました
さらに従業員の方にも親切にしていただき
お土産で納豆をたくさん買わせていただきました。
どれも美味しかったです。

ギャラリーリブレにて

20090308141302
今日は東京の玉川田園調布
ギャラリーリブレにきています。
リブレ
秋田の料理研究家
米本かおりさんの料理教室にお邪魔しました。
納豆を使った料理を御披露目くださるようで
とても楽しみです。

米本かおりさんの記事に福治郎納豆が

先日当店にお越しいただいた
料理研究家の
米本かおりさん
今日の秋田魁新聞朝刊に記事でご紹介されておりました。
ワイズキッチン米本さん
その写真のすみに「チラリ」と見えるのが鶴の子と光黒。
米本かおりさんとの出会いは
先月放送されたNHK秋田の番組あきた食べ物紀行
のなかで、美味しし納豆料理を作ってくださいました。
レシピはこちら
さて、今回の記事は、東京玉川田園調布の「ギャラリー リブレ」で3月に行われるイベントについて
秋田の食材をご紹介させていただくイベントということで
私も参加させていただきます。

納豆ラーメン 秋田魁新聞で紹介される

2月14日の秋田魁新報の朝刊
納豆ラーメンが紹介されました。
納豆記事
明るい話題を提供させていただいたこと
大変うれしく思います。
これからも、もっともっと喜んでいただける商品
提供してまいりたいと思います。

  • お味見セット
会員募集中!

商品カテゴリから探す

  • 高級納豆
    • 大粒高級納豆
    • 小粒高級納豆
    • ひき割り高級納豆
  • ギフト詰め合せ
  • その他
  • 用途から探す
  • 食べ方から探す
  • メディア実績
  • 店長ブログ
  • お客様の声
  • メルマガ登録
ヘルプ&ガイド
  • ご利用案内
  • お支払い方法
  • よくあるご質問
  • 当店からメールが届かない
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表記
  • 会社概要
  • サイトマップ
営業日カレンダー

定休日・・・毎週日曜日

納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分

※当店からのメールが届かない場合はコチラ をご確認ください。

納豆専門店「二代目福治郎」